オセロ教室の大会がすごいことに
世の中、学生のみならず夏休みって人が多いのでしょうか。 ここのところ、オンラインオセロ教室内で定期的に開催している大会の参加者が多くなってきてる感じです。 毎週水曜21時からはウィークデイオープンという、会員なら誰でも参 … 続きを読む
世の中、学生のみならず夏休みって人が多いのでしょうか。 ここのところ、オンラインオセロ教室内で定期的に開催している大会の参加者が多くなってきてる感じです。 毎週水曜21時からはウィークデイオープンという、会員なら誰でも参 … 続きを読む
7月28日(日)、毎日新聞本社にて「オセロジュニアグランプリ2013」が開催されました。 なんとなく恒例になっているのですが、今年も決勝の解説を依頼頂きまして、行ってきましたよ! 私が主催してました品川支部のオセロ教室に … 続きを読む
ここのところ、オンラインオセロ教室に小中学生の会員が増えてきてます。 放課後はオセロ部!って感じで、夕方集まって練習したりしてますね。 オンラインオセロ教室は会員制サイトなので、子供でも安心して利用してもらえるってのがい … 続きを読む
昨日はりんかいチャレンジカップを開催しました。 品川の大会は、全てこみゅにてぃプラザ八潮の「協働推進室」でやろうと思っていたのですが・・・ ちょいと空調的な観点で、夏の間は別の部屋(第1講習室とか第2講習室)を利用するこ … 続きを読む
Othello! JAPAN for スマートフォンにて、さっそくですが電子書籍を1つ公開してます。 第1回品川スーパーリーグ棋譜集の立ち読み版を無料で公開してますんで、ちょっと見てみて下さいな。 ⇒ Othello! … 続きを読む
しばらく前から思ってたことがありまして。今まで結構な数の棋譜集を発行してきたわけですが、やっぱりね、印刷物にするってのは、作る手間もそうですが、(当然)印刷代はかかるし、みなさまのお手元に届けるには送らなければならないし … 続きを読む
大変お待たせしました! スマホ版COBRA、ようやく公開です! 今月の中ごろには公開できるかなぁと思ってたのですが、急遽研究COBRAについてはAndroid向けに専用アプリが必要と判断しまして、それを開発していた分遅く … 続きを読む
ではまず、研究用のアプリ、研究COBRAについて軽く紹介。 ガラケー版同様、「棋譜ライブラリ」というものがあります。 フォルダ形式でいろんな棋譜集が収録されてまして、それを見ることができるわけです。 新しいので言うと、1 … 続きを読む
今度の土曜、5月11日はりんかいチャレンジカップです。 一昨年、天王洲の会場を失って以来、いろいろな会場で大会を行ってきましたが、ようやく固定できそうです。4月28日の東京オープンで使ったところですが、今後数年はしばらく … 続きを読む