りんかいチャレンジカップ
今日は会場を天王洲に移して初めてのりんかいチャレンジカップでした。 会場の都合と天王洲カップの新設により、りんかいチャレンジカップからアドバンスト部門を外しました。つまりビギナー部門とインターミディエイト部門の2部門制に … 続きを読む
今日は会場を天王洲に移して初めてのりんかいチャレンジカップでした。 会場の都合と天王洲カップの新設により、りんかいチャレンジカップからアドバンスト部門を外しました。つまりビギナー部門とインターミディエイト部門の2部門制に … 続きを読む
今日は練習会でした。 第2回とは言っても前回はオープン記念スペシャルだったので、今回が気分的には初めての練習会。誰も来てくれなかったら悲しいな、などとかなり心配してました。 まず開始より10分くらい前にO四段が登場。これ … 続きを読む
会場を天王洲に移しての初めての大会。 どれくらいの方に集まって頂けるか、2年前に大会を始めたときのようにドキドキしましたが、38名もの方に集まって頂き、以前よりちょっと狭くなった会場は、人・人・人で熱気むんむんでしたね。 … 続きを読む
とりあえず大成功、だったかな。汗 完全無料開放ということもあって、30人以上の方に来て頂きました。オープン記念、または誕生日プレゼントということで、いろんな方にいろんなものを頂きまして、ほんとありがとうございました。 頂 … 続きを読む
11巻が出ましたね。 私は少年ジャンプは読んでない、というか、ここ数年週刊誌は買ってないんで、DEATH NOTE の単行本が出る2ヶ月~3ヶ月に1回のこの日はとっても楽しみなんですね。 いやぁ、相変わらず読み応えありま … 続きを読む
ようやく名人戦棋譜集が出来上がってきました。 今回は自分が勝ったということもあって(?)、家族総出で作成して、1週間で原稿は完成させたのですが、なんでも印刷を依頼してるところがなんとかフェアで忙しいらしく、普段より数日多 … 続きを読む
「名人戦優勝おめでとう&世界戦も頑張れよ」というお題目で(?)、谷田さんと村上さんがうちに遊びに来てくれました。 まぁ、皆オセロ打ちですから、オセロをしたりおやつを食べたりオセロをしたりコーヒーを飲んだりオセロをしたりし … 続きを読む
今日は品川シーサイドビュータワーで行う最後の大会、第15回りんかいチャレンジカップでした。 名人戦からずーっと好調です。今回も気持ちよく全勝優勝。3月のシーサイドの最終戦から20連勝してるみたいです。内容的にはかなりやば … 続きを読む