第4回品川支部練習会
いやいや、今日はたくさん集まりました。14名の参加。谷田七段まで来てくれて、実に盛り上がりました。 やっぱあれですかね、この週末は関東地区ではブロック大会以外ないから、ついつい打ちたくなっちゃうんですかね。^^ &nbs … 続きを読む
Othello! JAPAN ポイントカード
SOSを作るにはその元になる棋譜が必要なわけで、皆様に棋譜を提出して頂くために「ポイント」を差し上げています。 おおざっぱに言うと、最前列で対戦したゲームの棋譜を提出してくれると1ポイント。10ポイントたまるとSOS 1 … 続きを読む
SOS 2005年分完了
こっそり Othello! JAPAN Shopping の棋譜集コーナーに掲載してますが、遅れに遅れているSOS、ついに2005年分が完了しました。 現在出ているもので最新は2005年7月号。8月~12月までを一気に完 … 続きを読む
りんかいチャレンジカップ
今日は会場を天王洲に移して初めてのりんかいチャレンジカップでした。 会場の都合と天王洲カップの新設により、りんかいチャレンジカップからアドバンスト部門を外しました。つまりビギナー部門とインターミディエイト部門の2部門制に … 続きを読む
第2回品川支部練習会
今日は練習会でした。 第2回とは言っても前回はオープン記念スペシャルだったので、今回が気分的には初めての練習会。誰も来てくれなかったら悲しいな、などとかなり心配してました。 まず開始より10分くらい前にO四段が登場。これ … 続きを読む
第24回品川シーサイドオープン
会場を天王洲に移しての初めての大会。 どれくらいの方に集まって頂けるか、2年前に大会を始めたときのようにドキドキしましたが、38名もの方に集まって頂き、以前よりちょっと狭くなった会場は、人・人・人で熱気むんむんでしたね。 … 続きを読む
第1回品川支部練習会
とりあえず大成功、だったかな。汗 完全無料開放ということもあって、30人以上の方に来て頂きました。オープン記念、または誕生日プレゼントということで、いろんな方にいろんなものを頂きまして、ほんとありがとうございました。 頂 … 続きを読む
DEATH NOTE
11巻が出ましたね。 私は少年ジャンプは読んでない、というか、ここ数年週刊誌は買ってないんで、DEATH NOTE の単行本が出る2ヶ月~3ヶ月に1回のこの日はとっても楽しみなんですね。 いやぁ、相変わらず読み応えありま … 続きを読む