nakaji
なぜ空きマスの扱いが日本と海外で違ったのか
2014年6月より、統一されます もうオセロ界のみなさんならご存知の通り、終局時に空きマスがある場合の空きマスの扱いは、6月からは日本ルールも世界ルールも同じになります。 今までは日本ルールでは折半でしたが、今後は勝者の … 続きを読む
天王洲が若干住みやすくなる
天王洲が住みづらくなってきたシリーズに書き忘れてましたが、閉店したモスバーガーの隣にあったサークルKも閉店してたんですね。 なんですが、その跡地で工事が始まりまして、上の写真にあるようにセブンイレブンになるようです。 と … 続きを読む
空きマスは勝者のもの、引分の時は?
オセロの競技ルールが変更されました。 終局時に、両者着手出来ない空きマスは勝者のものとする。 細かいことだけど、すごいことですよ~。 ルールが変わるって、めったにないことですからね。 ソフト屋の立場からすると で、まぁ、 … 続きを読む
加須のジャンボ鯉のぼり
毎年5月3日、私が生まれ育った埼玉県加須市では、加須市民平和際を開催し、その中でジャンボ鯉のぼりの遊泳があります。 加須市は鯉のぼりの生産量が日本一の名産地でして、このジャンボ鯉のぼりイベントはもう20年以上行われていま … 続きを読む
天王洲が住みづらくなってきた~その5
天王洲が住みづらくなってきた~その3で書いた通り、スフィアタワー天王洲の敷地内にあった喫煙エリア(スターバックス前の広場)が禁煙になってしまいました。 で、そのせいか、元々あった他の場所にスモーカーが集中するようになった … 続きを読む
2014年全日本選手権・王座戦
オセロニュースをちゃんと見てない人とか、そもそもオセロニュースを手にしていない人は、たぶん今年の全日本選手権と王座戦の日程がわからないと思います。オセロ連盟のウェブサイトにはまだ掲載されてないですしね。 とゆーことで、オ … 続きを読む
天王洲が住みづらくなってきた~その4
マックが閉店になったり、スタバのテラス席が禁煙になったり、スタバの前の広場の喫煙所も禁煙になったりして、ちょっとずつ住みづらくなってきてる天王洲ですが・・・ 今度は、モスバーガーもなくなることに! まぁ、天王洲に住んで1 … 続きを読む
相棒 season12 18話にてオセロ対局シーン
Othello! JAPAN ニュースにも書きましたが、本日放送された「相棒」にて、オセロの対局シーンが結構登場しましたね。 べりべりと両手で石を返してたりもしてましたが、まぁね、競技オセロじゃないですからね。別に全然お … 続きを読む