【急募】コンピュータオセロ対決を見に行こう!
とあるテレビ番組の企画で、コンピュータオセロの対決があります。 これの観戦者を募集しています。 収録は8月29日(木)13:00~16:00(くらい)。 場所はスカイツリーの辺り。 是非行きたいという方、メールでお名前を … 続きを読む
とあるテレビ番組の企画で、コンピュータオセロの対決があります。 これの観戦者を募集しています。 収録は8月29日(木)13:00~16:00(くらい)。 場所はスカイツリーの辺り。 是非行きたいという方、メールでお名前を … 続きを読む
スターバックスに行ったら、こんなお知らせが・・・ 9月16日から、テラス席も禁煙ですって。 うちは毎食後にエスプレッソな家庭なんで、かなり頻繁にスタバに豆を買いに行ってるんですね。あぁ、そうそう、お豆は可能な限り新鮮な方 … 続きを読む
今まで「ミラクルファイブ」として汎用的に使える盤の画像を使ってましたが、スカイゲスト専用の盤はこんな感じになります。 以前書いた通り、各駒は斜めしか進めないので、駒が止まれるところが緑、駒が絶対に止まらないところが白にな … 続きを読む
昨年の7月~12月、「中島八段の親子オセロ教室」ってのをやってました。 これはいつものように自分でやったというよりも、日本オセロ連盟から依頼を受けて、日本オセロ連盟の入っているビルの最上階にあるスペースを使ってやったもの … 続きを読む
2006年5月から2011年3月までの5年間、天王洲の郵船ビルに1つ部屋を借りて、ちょー頻繁にオセロの大会とか練習会とか教室とかをやってました。 この頃は、 第一土曜日 品川シーサイドオープン 第二土曜日 りんかいチ … 続きを読む
5日ほど前に、スカイゲストのルールの基本について書きましたが、安全のため(?)、いくつかのケースを用いて説明してみます。 前回説明したように、初期配置はこんな感じになってます。 で、駒は斜め方向にしか動けないので、勘の良 … 続きを読む